-
2018年04月02日 月曜日
歯垢がたまる
いつも歯垢(プラーク)がたまり、歯茎に歯炎症があり、
弱々しくブラッシングの時に出血することもあります。
歯磨きをしているのにどうしてかな・・・
歯垢がたまる原因
1. ブラシが歯面に的確に当たっていないため
ブラシの当てる方向や動かし方が悪いため歯垢が残ってしまう。
2. 磨きやすいところしか磨けてない。
ブラシを均等に当てておらず、磨きにくいところに歯垢が残る。
電動ブラシでも同様で、当たってない部位は磨けていません。
3. ブラシが古い
ブラシは古くなるとクッション性がなくなり、毛先はすり減ったり枝毛になったりします。
磨く効率が悪くなるので、1か月に1回程度の割合で交換しましょう。
4. 歯磨きの時間が短い
いくら頑張っても1分に満たないようなら歯垢が残ってしまいます。
5. 磨くタイミングが悪い
寝ている間は口を動かすことが少く歯垢が蓄積しやすいため、夜寝る前には歯磨きを丁寧にしましょう。
逆に夜歯垢をためていると、歯肉の炎症も進んでしまいます。
心当たりの方は、歯科衛生士に歯磨き法を教えてもらいましょう。
perio Blog
カテゴリ一覧
最近のブログ記事
月別アーカイブ
-
2024年 (26)
-
2023年 (52)
-
2022年 (52)
-
2021年 (52)
-
2020年 (52)
-
2019年 (52)
-
2018年 (53)
-
2017年 (51)
-
2016年 (52)
-
2015年 (50)
-
2014年 (52)
-
2013年 (52)
-
2012年 (57)
-
2011年 (49)