マイクロスコープによる

治療の流れ

治療の流れ

歯周基本治療(STEP.1~STEP.3)

Step 1検査(基本・精密検査、レントゲン診査など)

検査(基本・精密検査、レントゲン診査など)

まず、症状に対する応急処置をします。治療計画を立て、治療方針をご相談します。

Step 2プラークコントロール

プラークコントロール

プラーク(歯垢)コントロールの基本は、あなたの毎日のハミガキです。 あなたに合ったブラッシング方法を指導します。

Step 3歯周病初期治療(原因除去療法)

歯周病初期治療(原因除去療法)

プラークコントロール(患者様:歯肉縁上+術者:歯肉縁下)により炎症を緩和して、歯石の除去・噛み合わせの改善などを行うことにより、歯周病の原因を取り除きます。

※歯周基本治療(STEP.1~STEP.3)を経てSTEP.4の再検査の結果、完治が困難だった場合は、次のSTEP.5に進みます。

Step 4再検査

再検査

検査結果を基に、再度治療計画を立てます。重症で症状が改善しない場合は歯周外科手術が必要です。 基本治療で完治した場合は、メンテナンスに入ります。

Step 5歯周外科手術(歯周病の中等度~重症の時、必要に応じて)

歯周外科手術(歯周病の中等度~重症の時、必要に応じて)

歯周病の原因を取り除いても治らないほど重症な場合、歯周外科手術が必要な場合があります。

フラップ手術(モディファイドウイッドマン法・アピカリーポジションド法)

歯肉をめくり、歯根の奥深くについた歯石を除去、不良な病巣の肉を除去して再び縫合して戻し、歯周ポケットを取り除く手術です。

歯周組織再生療法(EMD法・GTR法など)

歯周再生療法、骨移植法とは、中等度以上の歯周病で失われた歯周組織を元に戻す治療です。 すなわち歯周病で破壊された歯の周りのセメント質、歯根膜、歯槽骨などを再生する治療です。 そして歯の周りの歯肉は蘇り、プラークコントロールしやすい歯肉になります。
エムドゲイン(EMD法)は、スウェーデンで開発された歯周組織再生用材料です。
GTR法は、人工の膜を用いて骨が出来るまで歯肉の侵入を防ぐ方法です。

歯肉歯槽粘膜形成手術(遊離歯肉移植術・結合組織移植手術・小帯切除など)

抜歯などにより陥没した歯肉にボリュームを与えたり、露出した歯根面を歯肉で覆うことが出来ます。

Step 6メンテナンス

メンテナンス

歯周病は再発しやすい病気です。お口の健康を維持するためには、定期的なクリーニングと歯科健診が必要です。

問い合わせバナー

アクセス


大きな地図で見る
■住所
〒468-0023
名古屋市天白区御前場町2番地
■アクセス
地下鉄鶴舞線「原駅」、地下鉄桜通線「相生山駅」「徳重駅」「新瑞橋駅」、地下鉄名城線「八事駅」「新瑞橋駅」より
市バス「大根荘」下車すぐ
■駐車場
完備

お問い合わせ

0528018148

■診療時間
【午前】9:30~12:30
【午後】2:00~6:30
受付は終了の30分前になります。
※祝日を含む週では、木曜日に診療することがあります。
※水曜日は、予約のみで夜間診療(午後7:00~9:00)する場合があります。
■休診日
木・日・祝

お問い合わせはお気軽に

名古屋市で歯周病治療なら天白区のコンドウ歯科へお気軽にお問い合わせください。あなたのお口の健康を守ります。

0528018148

  • RSS配信
  • RSSヘルプ
Pagetop