2020年11月30日 月曜日
歯の周りの骨を失うと
歯の周りの骨を失うと、歯がぐらいてきます。
だんだんそのぐらつきが強くなり、食事のたびに苦労するようになります。
重度歯周病へ進行
歯周病で気が付かないうちに骨を失ってしまうことがあります。
痛みがないため、少々噛みづらくても、そのまま放置するケースが多く見られます。
歯磨きを一生懸命しても、歯周ポケットが深く、内部のプラークがそのまま残ってしまうこともあります。
歯の周りの骨は失われ、歯肉と線維でつながっているだけになります。
硬いものが噛めなくばかりか、上下の歯の合わせもうまくいかなくなります。
動揺は、横揺れだけでなく、縦揺れもしてきます。
そのような場合歯の周りだけでなく、先端のベースの骨も熔けてきています。
大きくアゴの骨が失われ、歯が無くなった後もアゴの修復は難しくなります。
そうならないためにも、早期の歯周病治療、定期健診などが重要になります。