-
2019年01月28日 月曜日
咬み合わせの悪さが歯周病に影響?
咬み合わせが悪いことと、歯周病には因果関係があるのでしょうか?
咬み合わせが悪い状態とは
1. 上下の歯が上手く咬み合っていない状態は、様々な不正咬合で見られます。
出っ歯で上の前歯が出ているため下の歯が上手く咬み合わない。
受け口はその逆で、奥歯でも逆の場合咬み合わない場合があります。
デコボコの歯では、上下の歯が密に咬み合う状態の場合と隙間ができ咬み合世ない状態の両者が存在します。
2. 歯周病で歯の病的移動が生じて早期接触や咬合性外傷を起こしている場合。
歯周病が進むと歯周組織が歯を支え切れなく定位置から外れていくことがあります。
病的移動呼び、さらに歯周病を進行させることになります。
歯並びの悪さが歯周病に影響するのか
ブラッシングのしずらさや、咬合性外傷などにより歯周病に影響を与えます。
出来れば矯正治療などを使いなおしたいものです。
perio Blog
カテゴリ一覧
最近のブログ記事
月別アーカイブ
-
2024年 (26)
-
2023年 (52)
-
2022年 (52)
-
2021年 (52)
-
2020年 (52)
-
2019年 (52)
-
2018年 (53)
-
2017年 (51)
-
2016年 (52)
-
2015年 (50)
-
2014年 (52)
-
2013年 (52)
-
2012年 (57)
-
2011年 (49)