歯並びを整えるために矯正歯科治療を受けたい、あるいは受けている方が
注意していただきたいのは歯周病です。
通常のマルチブラケット装置は歯磨きがやりにくく汚れもたまり易いので
丁寧に磨く必要があります。
最近では、インビザラインを体表とするマウスピース型矯正が登場しています。
歯磨きの時は取り外すので、普通に歯磨きできると油断してないですか。
矯正治療で注意すること
1. 装置の間のプラークを丁寧に除去する。
当たり前のことですが、虫歯や歯周病のリスクを少なくするために
これまで以上に念入りに磨きます。
ポイントは歯科衛生士に指導を受け、それを確実に実践することです。
2. 骨の再生に配慮する。
歯の移動は、歯槽骨の吸収と添加によって起こるので
歯が移動した後の添加の時に歯周病が邪魔して骨が上手くできません。
歯茎が出たり、歯が動揺してきます。これはどのタイプの矯正装置でも起こってきます。
3. 無理な高望みはしない。
どうしても綺麗になりたいと骨格的なアンバランスを無視して歯の移動だけを行うと
アゴの中心から外れた位置まで歯の移動が強いられます。
当然歯茎の安定が悪く、歯槽骨から外れているので歯根露出、歯周病のリスクも
高くなってしまいます。
歯科医院でよく相談して歯周病対策をしましょう。