残存歯、すにわち、お口の中に残っているご自分歯が少なくなった場合、
歯周病のリスクが高まります。
何故、歯周病のリスクが高まるの?
1. 歯列に歯の欠損ができるとブラシが当てにくく磨き残しができやすい。
一定の方向からブラシを当てるだけだと、欠損部のある隣接面の磨き残しができやすい。
2. 咬み合わせの力が残存歯に加わると、歯が減少した分、負担過重がかかってしまう。
3. 欠損補綴のブリッジのポンティック部、インプラント周囲、義歯と天然歯の間にはプラークがたまりやすい。
如何すればいい?
1. プラークコントロールをしっかり行う。
時間をかけて丁寧に歯磨きをします。
2. 咬み合わせのチェックは残存歯に負担がかからないようにします。
歯が摩耗した場合、特に横揺れに対する負担がかかるので調整が必要です。
3. 定期健診を受けて補綴物が適切に機能しているかをチェックする。