-
2021年11月01日 月曜日
歯周病の人が骨粗鬆症と言われたら注意
近年、骨粗鬆症と歯周病の関係が話題になります。
骨粗鬆症になると
骨密度が低下して、骨折を起こしやすくなり、寝たきりになるリスクが高まります。
アゴの骨も例外ではなく、骨密度が低下します。
歯周病になると歯の周りの骨が溶けてグラついてきますが、そのリスクが一層高まります。
歯周病による炎症が軽度でも、重度の骨の吸収を起こしてきます。対策
普段から歯磨きなどのプラーク コントロールに努めます。
定期的に歯科医院で見てもらいます。
骨粗鬆症でない方は、ビタミンDを気にして摂取、適度な運動などに心がけます。
perio Blogブログ新着情報
カテゴリ一覧
最近のブログ記事
月別アーカイブ
-
2024年 (26)
-
2023年 (52)
-
2022年 (52)
-
2021年 (52)
-
2020年 (52)
-
2019年 (52)
-
2018年 (53)
-
2017年 (51)
-
2016年 (52)
-
2015年 (50)
-
2014年 (52)
-
2013年 (52)
-
2012年 (57)
-
2011年 (49)